GLOBAL STANDARD
CHIROPRACTOR

石川貴章
Takaaki Ishikawa BCsc.BAppSc
石川カイロプラクティック 院長
Life Balance Chiropractic 特別顧問
IMIC.EDUCATION 学長

私は学生時代の全てをサッカーに捧げていました。いつか夢は叶うと信じていましたが、ケガやスランプに悩まされる日々が続き選手を引退しました。それでもサッカーへの気持ちを捨て切ることができず、いつかスポーツトレーナーになってサッカーに携わりたいと決意しこの世界に飛び込みました。
様々な実践を学んでいく中で、ひとりの海外サッカーチームで活躍するトップトレーナーに出会いました。彼の専門は「カイロプラクティック」というものであり、国内では触れたことのない高いレベルの専門知識と鑑別能力、そして別格の治療スキルでした。世界では約10万人の公的に認められたカイロプラクターが活躍している一方で、まだ日本では法制化されぬ中で誤解や偏見も少なくない分野ですが、この道のプロフェッショナルになるにはこの選択しかないと確信し、ここまでやってきました。
いつかの自分が苦しんだ時のように困っている人がいるなら、夢を諦めたり大切なものを失うことのないように、 少しでも力になれたらというのが私の気持ちです。そしてこの分野が日本国内でも正当な評価を受け、国民の健康に寄与できる専門分野として広く認知されていけるよう、後生の育成にも尽力したいと思っています。
埼玉県生まれ
オーストラリア・ヴィクトリア州立
ロイヤルメルボルン工科大学健康科学部
ROYAL MELBOURNE INSTITUTE OF TECHNOLOGY CHIROPRACTIC
:RMIT University
カイロプラクティック学科日本校 卒業
カイロプラクティック理学士
Bachelor of Chiropractic Science 取得
応用理学士(医科学)
Bachelor of Applied Science
(Clinical Science) 取得
RMIT大学健康科学部カイロプラクティック学科
日本校元常任講師に就任
臨床テクニックや臨床学の常任講師を歴任
臨床業務学 臨床業務学
(Clinical guideline)
静的/動的触診 臨床触診
(Palpation skills)
脊柱テクニック
(Spinal chiropractic techniques)
四肢テクニック
(Peripheral joint techniques)
応用臨床テクニック
(Clinical applied techniques)
クリニカルカンファレンス
(Clinical conference)
また同校付属外来センター監督責任者として
インターンの臨床指導に従事
臨床カイロプラクティック教育実習主任
2012年 DVD「Diversified Techniques1/2」の
監修/デモンストレーション講師を務める
2014年 富山県移住
石川カイロプラクティック開院
陸上短距離の日本代表選手専属トレーナー
各大会や日本選手権に帯同
その他各種講演やセミナーを通じて
国際基準のカイロを広める活動に従事
2019年 ISHIKAWAスクールを開校
2022年 IMIC(Ishikawa Manipulation International College)創設 学長就任
石川麻希子
Makiko Ishikawa BCsc.BAppSc
石川カイロプラクティック 副院長
富山県生まれ
オーストラリア・ヴィクトリア州立
ロイヤルメルボルン工科大学健康科学部
ROYAL MELBOURNE INSTITUTE OF TECHNOLOGY CHIROPRACTIC
:RMIT University
カイロプラクティック学科日本校 卒業
カイロプラクティック理学士
Bachelor of Chiropractic Science 取得
応用理学士(医科学)
Bachelor of Applied Science
(Clinical Science) 取得

国際基準のカイロプラクティックを修得した国内に希少な女性カイロプラクターとして、
また東京都内で数多くのカイロプラクティック治療院で研鑽を積み、
女性特有の症状や妊娠中、産前産後の症状改善に対し経験豊富で専門性の高い
カイロプラクティックケアを提供している。